現在実施中の治験等
がんセンター新潟病院では、現在下記の疾患等を対象にした治験・製造販売後臨床試験を実施しています。
当院の治験についてご興味のあるかたは、まずはかかりつけ医にご相談ください。
受診されている医療機関から、当院への紹介が必要です。受診については
「患者サポートセンター」にご確認ください。
治験について
治験については【日本医師会 治験促進センター】の情報を掲載しております。
「公益社団法人日本医師会 治験促進センター」のページはこちらをご覧ください。
現在、登録中の試験です。登録中の試験とは試験に参加できる可能性のある試験です。
※掲載している情報は最新のものではない場合がございます。また、非公開のものもございます。ご了承ください。
乳腺外科
整理 番号 |
対象となる疾患 | 治験薬名 | 一般名 | 薬の種類 | 治験の種類 | 責任医師 |
---|---|---|---|---|---|---|
206 | 乳癌 | DS-8201a | トラスツズマブ/デルクステカン | 抗体薬物複合体 | 第Ⅲ相 | 金子 耕司 |
226 | 進行又は転移性乳癌 | T-DXd | トラスツズマブ デルクステカン |
抗悪性腫瘍剤 | 第Ⅲ相 | 金子 耕司 |
230 | 進行又は転移性乳癌 | トラスツズマブ・デルクステカン (T-DXd、DS-8201a) |
トラスツズマブ デルクステカン |
抗悪性腫瘍剤 | 第Ⅲ相 | 金子 耕司 |
234 | ホルモン受容体(HR)陽性/ヒト上皮細胞増殖因子受容体2型(HER2)陰性の転移性乳癌 | AZD9833 | - | SERD | 第Ⅲ相 | 金子 耕司 |
241 | 乳癌 | Imlunestrant | - | - | 第Ⅲ相 | 金子 耕司 |
249 | 乳癌 | Dato-DXd | ダトポタマブ デルクステカン | 抗悪性腫瘍剤 | 第Ⅲ相 | 金子 耕司 |
257 | 乳癌 | LY3484356 | imlunestrant | - | 第Ⅲ相 | 金子 耕司 |
269 | エストロゲン受容体陽性HER2陰性の局所進行又は転移性の乳癌 | giredestrant (RO7197597) |
- | 抗腫瘍薬 | 第Ⅲ相 | 金子 耕司 |
274 | 乳癌 | AZD9833 | Camizestrant | 経口SERD | 第Ⅲ相 | 金子 耕司 |
278 | トリプルネガティブ乳癌 | GS-0132 | Sacituzumab Govitecan | 抗体薬物複合体 | 第Ⅲ相 | 金子 耕司 |
279 | 乳癌 | Dato-DXd、デュルバルマブ、ペムブロリズマブ、カペシタビン | ダトポタマブ デルクステカン、デュルバルマブ、ペムブロリズマブ、カペシタビン | 抗悪性腫瘍剤 | 第Ⅲ相 | 金子 耕司 |
280 | トリプルネガティブ乳癌 | GS-0132 | Sacituzumab Govitecan |
抗体薬物複合体 | 第Ⅲ相 | 金子 耕司 |
消化器外科
整理 番号 |
対象となる疾患 | 治験薬名 | 一般名 | 薬の種類 | 治験の種類 | 責任医師 |
---|---|---|---|---|---|---|
198 | 胃がん | パクリタキセル | パクリタキセル | 化学療法 | 第Ⅲ相 | 藪崎 裕 |
218 | HER2陽性の進行胃腺癌又は胃食道接合部腺癌 | DS-8201a | トラスツズマブ/ デルクステカン |
抗体薬物複合体 | 第Ⅲ相 | 藪崎 裕 |
239 | 胃がん・食道胃接合部がん | AMG552 | Bemarituzumab | モノクローナル抗体 | 第Ⅲ相 | 藪崎 裕 |
261 | 胃癌及び食道胃接合部癌 | AMG552 | Bemarituzumab | モノクローナル抗体 | 第Ⅲ相 | 藪崎 裕 |
264 | 直腸癌 | TRM-270 | 癒着防止吸収性バリア | 癒着防止剤 | 第Ⅲ相 | 瀧井 康公 |
281 | 転移性食道扁平上皮癌 | MK-7902/ E7080、 MK-3475 |
レンバチニブ、ペムブロリズマブ | 抗がん剤 | 第Ⅲ相 | 中川 悟 |
消化器内科
整理 番号 |
対象となる疾患 | 治験薬名 | 一般名 | 薬の種類 | 治験の種類 | 責任医師 |
---|---|---|---|---|---|---|
282 | 切除不能な進行・再発の胃癌、胃食道接合癌、食道癌の腺癌 | ABP122/AB154 | - | - | 第Ⅲ相 | 小林 正明 |
血液内科
整理 番号 |
対象となる疾患 | 治験薬名 | 一般名 | 薬の種類 | 治験の種類 | 責任医師 |
---|---|---|---|---|---|---|
254 | 再発又は難治性の多発性骨髄腫 | JNJ-64407564 | talquetamab | 二重特異性抗体 | 第Ⅲ相 | 石黒 卓朗 |
呼吸器内科
整理 番号 |
対象となる疾患 | 治験薬名 | 一般名 | 薬の種類 | 治験の種類 | 責任医師 |
---|---|---|---|---|---|---|
153 | ステージⅠ/Ⅱ 非小細胞肺癌 |
デュルバルマブ | デュルバルマブ | 抗PD-L1抗体 | 第Ⅲ相 | 田中 洋史 |
173 | 非小細胞肺がん | MK-3475 | ペムブロリズマブ | 抗PD-1抗体 | 第Ⅲ相 | 田中 洋史 |
207 | 非小細胞肺がん | オシメルチニブ | オシメルチニブ | EGFR-TKI | 第Ⅲ相 | 田中 洋史 |
208 | 小細胞肺がん | MK-7339/ MK-3475 |
オラパリブ/ ペムブロリズマブ |
PARP阻害薬/ 抗PD-1抗体 |
第Ⅲ相 | 田中 洋史 |
225 | 未治療の転移性非小細胞肺癌 | MK-7684A | - | 免疫チェックポイント阻害剤 | 第Ⅲ相 | 田中 洋史 |
232 | 非小細胞肺癌 | LY3527723 | セルペルカチニブ | 分子標的薬 | 第Ⅲ相 | 田中 洋史 |
236 | 非小細胞肺癌 | DS-1061a/ ペムブロリズマブ |
Datopotamab deruxtecan/ ペムブロリズマブ |
抗体薬物複合体/ 免疫チェックポイント阻害薬 |
第Ⅲ相 | 田中 洋史 |
240 | 非小細胞肺がん | オシメルチニブ | タグリッソ | EGFR-TKI | 第Ⅲ相 | 田中 洋史 |
242 | 非小細胞肺がん | BGB-A1217/ BGB-A317/ Pembrolizumab |
Ociperlimab/ Tislelizumab/ Pembrolizumab |
- | 第Ⅲ相 | 田中 洋史 |
243 | 非小細胞肺癌 | RO7499790 | Pralsetinib | 分子標的薬 | 第Ⅲ相 | 田中 洋史 |
244 | 非小細胞肺がん | デュルバルマブ/ Oleclumab/ Monalizumab |
デュルバルマブ/ Oleclumab/ Monalizumab |
抗PD-L1抗体/ 抗CD73抗体/ 抗CD94・NKG2A |
第Ⅲ相 | 田中 洋史 |
250 | 胸腺がん | MPDL3280A | アテゾリズマブ | 抗腫瘍薬 | 第Ⅱ相 | 田中 洋史 |
251 | 非小細胞肺がん | MK-7684A | ビボストリマブ/ ペムブロリズマブ |
免疫チェックポイント阻害剤 | 第Ⅲ相 | 田中 洋史 |
252 | 肺がん | U3-1402 | - | 抗体薬物複合体 | 第Ⅲ相 | 田中 洋史 |
253 | 非小細胞肺癌 | RO5424802、 RO7102122、 RO7499790 |
アレクチニブ、 エヌトレクチニブ、 プラルセチニブ |
抗腫瘍薬 | 第Ⅰ-Ⅲ相 | 田中 洋史 |
255 | 肺扁平上皮がん | ウベニメクス | ウベニメクス | 抗悪性腫瘍剤 | 第Ⅱ相 | 田中 洋史 |
260 | 非小細胞肺がん | DS-1062a | Datopotamab deruxtecan |
抗体薬物複合体 | 第Ⅲ相 | 田中 洋史 |
262 | 非小細胞肺癌 | Ceralasertib、 デュルバルマブ |
Ceralasertib、 デュルバルマブ |
ATR阻害剤、 抗PD-L1抗体 |
第Ⅲ相 | 田中 洋史 |
263 | 非小細胞肺がん | JNJ-61186372 (amivantamab)/ JNJ-73841937 (lazertinib) |
アミバンタマブ/ ラゼルチニブ |
抗EGFR・抗cMET抗体薬/ EGFR阻害薬 |
第Ⅱ相 | 田中 洋史 |
268 | 未治療の転移性非小細胞肺癌 | Sacituzumab Govitecan、 MK-3475 |
Sacituzumab Govitecan、 ペムブロリズマブ |
抗体薬物複合体/ 免疫チェックポイント阻害薬 |
第Ⅲ相 | 田中 洋史 |
273 | 小細胞肺がん | AMG757 | - | 二重特異性抗体 | 第Ⅲ相 | 三浦 理 |
275 | 非小細胞肺癌 | - | - | - | 第Ⅰ/Ⅱ相 | 田中 洋史 |
277 | 非小細胞肺癌 | AZD2936 | - | 免疫チェックポイント阻害剤 | 第Ⅰ/Ⅱ相 | 田中 洋史 |
皮膚科
整理 番号 |
対象となる疾患 | 治験薬名 | 一般名 | 薬の種類 | 治験の種類 | 責任医師 |
---|---|---|---|---|---|---|
177 | 有棘細胞癌 | Cemiplimab | Cemiplimab | 抗PD-1抗体 | 第Ⅲ相 | 竹之内辰也 |
223 | HER2陽性の進行期乳房外パジェット病 | トラスツズマブ エムタンシン |
トラスツズマブ エムタンシン |
抗体薬物複合体 | 第Ⅱ相 | 竹之内辰也 |
265 | 悪性黒色腫 | HBI-8000 | ツシジノスタット | 抗悪性腫瘍剤 | 第Ⅲ相 | 竹之内 辰也 |
266 | 出欠及び滲出液を伴うがん性皮膚潰瘍 | OPF-501C | 塩化亜鉛 | 2/8確認し後日返答 | 第Ⅱ相 | 竹之内 辰也 |
267 | 悪性黒色腫 | MK-7684A | - | 免疫チェックポイント阻害剤 | 第Ⅲ相 | 竹之内 辰也 |
272 | 上皮系皮膚悪性腫瘍 | ONO-4538 | ニボルマブ | 免疫チェックポイント阻害薬 | 拡大治験 | 竹之内 辰也 |
276 | 切除したステージⅢ又はステージⅣの悪性黒色腫 | ABP206 | - | 免疫チェックポイント阻害薬 | 第Ⅲ相 | 竹之内 辰也 |
283 | 有棘細胞癌 | MK-3475A | - | 免疫チェックポイント阻害剤、ヒアルロニターゼ | 第Ⅱ相 | 竹之内 辰也 |
婦人科
整理 番号 |
対象となる疾患 | 治験薬名 | 一般名 | 薬の種類 | 治験の種類 | 責任医師 |
---|---|---|---|---|---|---|
271 | 卵巣がん | niraparib | ニラパリブトシル酸塩水和物 | - | 第Ⅱ相 | 菊池 朗 |
2023.11 IRB
登録終了した治験について
登録終了の試験とは患者様の参加は終了しており現在解析中の試験です。現在治験薬を投与中の試験について掲載しております。
「終了した治験」のページはこちらをご覧ください。
お問い合わせ
951-8566 新潟市中央区川岸町2-15-3
新潟県立がんセンター新潟病院
電話番号 025−266−5161(直通) 025−266−5111(代表)