令和4年度 新潟県立がんセンター新潟病院
地域医療連携講演会のご案内

都道府県がん診療連携拠点病院の研修事業として、下記のとおり地域医療連携講演会を開催します。

今年度も開催はWEB(Zoom)による講演会です。

地域医療、福祉・介護に従事されているスタッフ皆様のご参加をお待ち申し上げております。


開催日時

令和5年3月2日(木)18:30~19:50


内容


  時間 講演テーマ 講師
講演1 18:35
 ~19:05
「当院における緩和ケアの提供体制」
 
・緩和ケア外来、緩和ケアチームの活動、緩和ケア病棟の利用状況等について
中島 真人
緩和ケア内科部長
講演2 19:10
 ~19:40
「胃癌治療の最新の動向と当科の取り組み」
 
・胃切除の多様化、低侵襲手術の普及と高難易度手術、当科における機能温存手術の術式開発、ロボット支援手術導入等
會澤 雅樹
消化器外科部長

対象者

医療・福祉・介護従事者


方法

ZOOMによるオンライン講演会


ポスター

地域医療連携講演会


地域医療連携講演会」のポスター(PDF形式)はこちらからダウンロードできます。


申込方法

下記の方法でお申し込みください。


  • 専用申込フォーム」に必要事項の入力、送信を行う。
  • FAX専用用紙」をダウンロード、印刷、FAX送信を行う。
      FAX送信先:025-266-5162

問い合わせ先

新潟県立がんセンター新潟病院 地域医療連携講演会事務局

患者サポートセンター TEL025-266-5111